2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧
第3回編集委員会を開きました 第1期 貧乏人の子沢山 農作業が身体を鍛える ススメススメヘイタイススメ 傷痍軍人の父と中学進学 鉄棒で優勝 手榴弾投げ 高田好胤氏のこと 海軍兵学校 第42期飛行学生 零式戦闘機特攻隊長 第2期 同志社大学入学 高等文官…
東中光雄衆議院議員は、16人の内閣総理大臣に対する質問に立ちました。昭和46年07月21日衆議院予算委員会 佐藤榮作内閣総理大臣 ○東中光雄委員 私が申し上げているのは、現実に起こっているベトナムの戦争、それについては具体的な根拠がなしに、アメリカ側…
東中光雄の健康法 1、1日1万歩 万歩計をぶらさげている 議員会館も議員宿舎も6階だったが、エレベーターには乗らないで、6階まで歩く というのは有名はお話ですね2、根昆布、にんにくエキス、30品目 根昆布水を作って飲む 1日30品目を食べる ニンニク抽出…
東中光雄衆議院議員は、衆議院議院運営委員会の理事になり、戦争決別宣言決議案の緊急上程に反対しました。これが、足かけ28年にわたる議運での最後の仕事でした。2000年(平成12年)5月30日(火曜日)衆議院議院運営員会○大島理森委員長 次に、決議案の取…
東中光雄衆議院議員は、衆議院議院運営委員会の理事になり、国会開会式の民主的改革を訴えました。これが、足かけ28年にわたる議運での初仕事でした。1973年(昭和48年)1月26日(金曜日)衆議院議院運営員会○海部俊樹委員長 次に、開会式に関する件につい…
「圧制にたいする人民の抵抗権について 枚方事件の最終弁論から」2、検事の態度 1952年6月25日未明抗議デモがおこなわれると、ただちに警察・検察庁は、これを火炎瓶による放火事件だとして立件し、商業新聞はデモ隊を「放火」「暴徒」だと大々的に報道した…
「千歳特攻隊始末記―最後の零戦パイロットたち 」 この本は、1984年8月に、北海道新聞記者であった藤井貞雄さんがまとめられたものです。 1945年(昭和20年)の終戦間際に、アメリカ軍の四国上陸を予想して、本土上陸を阻止するための零式戦闘機50機による特…
これは、枚方事件主任弁護人を務めた東中光雄弁護士が、「前衛」1958年12月号に書いた論文です。 (「前衛」とは、1946年2月 から月刊で発行されている日本共産党中央委員会の理論政治誌です)「圧制にたいする人民の抵抗権について 枚方事件の最終弁論から…
1970年(昭和45年)3月14日、「人類の進歩と調和」をテーマとした国際博覧会である大阪万博が開幕しました。 その年の4月8日天六ガス爆発事故が起こりました。 大阪市営地下鉄谷町線を東梅田から都島まで延伸する工事で、天神橋筋6丁目(天六)の工事現場で…
1964年(昭和39年)10月10日には、東京オリンピックが開催されました。 その年の11月17日、大阪市都島区で起きたのが、「小貫事件」です。「小貫」というのは、都島民主商工会の税金対策部長であった小貫冨雄さんのことです。 (小貫冨雄さんは、のちに昭和4…
私は1931年(昭和6年)4月、奈良県生駒郡都跡村立都跡尋常高等小学校(現在の奈良市立都跡小学校)に入学しました。都跡村は奈良時代の平城京右京に位置する村で、東に若草山や春日山をのぞむ田舎の村でした。小学1年生のとき、教科書「読本 巻一」は、「ハ…